- スポンサーサイト ...(-------- )
- 【 大きいのと小さいの。。 】 ...(2016-04-21 )
- 【 入れてイイ?! 】 ...(2015-11-11 )
- 【 J M S 】 ...(2015-11-04 )
- 【 風 】 ...(2015-08-26 )
- 【 32-26 】 ...(2015-08-17 )
2016-04-21
MTB
MTB
永らく放置しておりました大きいのが出来上がりました。。
” GT TEQUESTA ”だったと思います。。
80年代後半のリア” Uブレーキ ”のモデルです。。
フレームサイズが” 22インチ ”と大きめです。。
大きなフレームは見た目のインパクトも大きいので、
大人しめに普通っぽく組み上げました。。
ホントは自分用にと思っておりましたが最近は小さ目が好みなので、
久々の売り物となりました。。
が、
いざ乗ってみると自分に合ったサイズであり、
ベーシックなスタイルが非常に乗りやすく、
オフロードツーリングにバッチリな感じなのです。。
” GT ”の特徴的な” トリプルトライアングル ”フレームはカッチリとしていますが、
巨大トリプルバテッドのクロモリフレームなので意外としなやかであります。。
” マウンテンバイク ”で作る” キャンピング車 ”の” マンピング ”に絶対的に良さそうです!!
ムムムムム・・・
自分用にしたいっす・・・
で、
小さいのも出来ました。。
” FREE AGENT LIMO 26 ”
米国のBMXメーカーですが、
日本企画?!で26インチモデルを作った様です。。
DJ系というか4X系というか詳しくは判りませんが、
補強がいっぱいのフレームです。。
フレームサイズが14インチなので、
自分用に組み上げてみて無理があったら販売用と思っておりました。。
出来上がってみると案の定、
小さすぎました・・・
が、
この小さいのは訳有って自分用となりました。。
アメ車のちょっとバカっぽい雰囲気がするフレームに合わせて・・・
バカっぽい感じの” チェッカーパターン ”です。。
アメ車のギラギラ” ビレットパーツ ”満載のエンジンみたいに・・・
クランク周りは無理矢理メッキ物にいたしました。。
鉄メッキのスパイダーが無かったので、
1Pクランク用の1枚物のチェーンリングを加工してスパーダーにいたしました。。
後は穴だらけの2段変速です。。
小さいフレームはコーナーを曲がる感じが楽しいので気に入っております。。
一般的には適合サイズというものがございますが、
自分の好みや乗り方で変えてみるのも良いのではないでしょうか??
大小さまざまな自転車を試乗してみたい方はお店まで・・・
お店の場所は内緒です。。
” GT TEQUESTA ”だったと思います。。
80年代後半のリア” Uブレーキ ”のモデルです。。
フレームサイズが” 22インチ ”と大きめです。。
大きなフレームは見た目のインパクトも大きいので、
大人しめに普通っぽく組み上げました。。
ホントは自分用にと思っておりましたが最近は小さ目が好みなので、
久々の売り物となりました。。
が、
いざ乗ってみると自分に合ったサイズであり、
ベーシックなスタイルが非常に乗りやすく、
オフロードツーリングにバッチリな感じなのです。。
” GT ”の特徴的な” トリプルトライアングル ”フレームはカッチリとしていますが、
巨大トリプルバテッドのクロモリフレームなので意外としなやかであります。。
” マウンテンバイク ”で作る” キャンピング車 ”の” マンピング ”に絶対的に良さそうです!!
ムムムムム・・・
自分用にしたいっす・・・
で、
小さいのも出来ました。。
” FREE AGENT LIMO 26 ”
米国のBMXメーカーですが、
日本企画?!で26インチモデルを作った様です。。
DJ系というか4X系というか詳しくは判りませんが、
補強がいっぱいのフレームです。。
フレームサイズが14インチなので、
自分用に組み上げてみて無理があったら販売用と思っておりました。。
出来上がってみると案の定、
小さすぎました・・・
が、
この小さいのは訳有って自分用となりました。。
アメ車のちょっとバカっぽい雰囲気がするフレームに合わせて・・・
バカっぽい感じの” チェッカーパターン ”です。。
アメ車のギラギラ” ビレットパーツ ”満載のエンジンみたいに・・・
クランク周りは無理矢理メッキ物にいたしました。。
鉄メッキのスパイダーが無かったので、
1Pクランク用の1枚物のチェーンリングを加工してスパーダーにいたしました。。
後は穴だらけの2段変速です。。
小さいフレームはコーナーを曲がる感じが楽しいので気に入っております。。
一般的には適合サイズというものがございますが、
自分の好みや乗り方で変えてみるのも良いのではないでしょうか??
大小さまざまな自転車を試乗してみたい方はお店まで・・・
お店の場所は内緒です。。
2015-11-11
MTB
MTB
先日張替えをいたしましたサドルを取り付けいたしました。。
以前ご紹介したと思われる86年くらいの” YETI FRO ”です。。
80’sのMTBにはコレくらいの形が好みです。。
画像では全く判りませんがエイジング加工をいたしました。。
サドルの角や擦れ易い部分をペーパー掛けたり汚したり。。
いつもやり過ぎてわざとらしさが出るので、
今回は腹八分目ほどで終了。。
サドルを交換したのには訳がありまして、
今回はこの車両を改良していこうかと・・・
あまりにも癖の有る乗り味で、
普段乗るにも山で乗るにもどうしたものかと悩まされる程です。。
それはそれで楽しめば良いのでしょうが、
もう少し走る気にさせてくれるようにしたいのです。。
そんな訳で今回、
” YETI FRO 改良計画 ”第一弾として、
サドルの交換と・・・
クランクを交換いたしました!!
交換といっても元々使用していたのが同じクランクの色違いの物です。。
クランクアームが白でレングスが180mmの物でだったのですが、
見た目的にオシャレ感が出ていたので黒にしたいと思っていたのです。。
更に黒い方はレングスが185mmと長くなり、
未体験ゾーンに突入出来るのではないかと。。
で、
説明するには長くなる加工をクランクシャフトにいたしまして、
晴れて念願の地味で錆びてて汚らしい感じになりました!!
今後も部品総取り替えしてゆく予定です。。
来春にはトレールデビューさせたいです!!
話は変わりますが、
” YETI ”っていう響きが好きです。。
男の楽園である” ファッション ヘOス ”に行って、
男なら必ず口にするであろうこの言葉・・・
『 入れてイイ?! 』
に何となく響きが似ていて。。
入れてイイ・・・
イレテイイ・・・
イレティー・・・
イエティー!!
中年親父のド下ネタでスイマセン・・・
怒られて黒服を呼ばれた時の言い訳にも使えます。。
『 イエティーって言ったんだけど・・・ 』
これから寒風会・忘年会・新年会などで繁華街に出る機械も増えることと思われますので、
もし男の楽園に言った際には気をつけてください。。
皆様良いお年を・・・
以前ご紹介したと思われる86年くらいの” YETI FRO ”です。。
80’sのMTBにはコレくらいの形が好みです。。
画像では全く判りませんがエイジング加工をいたしました。。
サドルの角や擦れ易い部分をペーパー掛けたり汚したり。。
いつもやり過ぎてわざとらしさが出るので、
今回は腹八分目ほどで終了。。
サドルを交換したのには訳がありまして、
今回はこの車両を改良していこうかと・・・
あまりにも癖の有る乗り味で、
普段乗るにも山で乗るにもどうしたものかと悩まされる程です。。
それはそれで楽しめば良いのでしょうが、
もう少し走る気にさせてくれるようにしたいのです。。
そんな訳で今回、
” YETI FRO 改良計画 ”第一弾として、
サドルの交換と・・・
クランクを交換いたしました!!
交換といっても元々使用していたのが同じクランクの色違いの物です。。
クランクアームが白でレングスが180mmの物でだったのですが、
見た目的にオシャレ感が出ていたので黒にしたいと思っていたのです。。
更に黒い方はレングスが185mmと長くなり、
未体験ゾーンに突入出来るのではないかと。。
で、
説明するには長くなる加工をクランクシャフトにいたしまして、
晴れて念願の地味で錆びてて汚らしい感じになりました!!
今後も部品総取り替えしてゆく予定です。。
来春にはトレールデビューさせたいです!!
話は変わりますが、
” YETI ”っていう響きが好きです。。
男の楽園である” ファッション ヘOス ”に行って、
男なら必ず口にするであろうこの言葉・・・
『 入れてイイ?! 』
に何となく響きが似ていて。。
入れてイイ・・・
イレテイイ・・・
イレティー・・・
イエティー!!
中年親父のド下ネタでスイマセン・・・
怒られて黒服を呼ばれた時の言い訳にも使えます。。
『 イエティーって言ったんだけど・・・ 』
これから寒風会・忘年会・新年会などで繁華街に出る機械も増えることと思われますので、
もし男の楽園に言った際には気をつけてください。。
皆様良いお年を・・・
2015-11-04
MTB
MTB
ちょっと前まではMTB黎明期の辺りの” OLD MTB ”と呼ばれる頃のモデルを好んで乗っておりました。。
近頃では1990年前後のモデルが楽しくて、
その辺りの物を好むようになってまいりました。。
で、
久しぶりに古めの時代のフレームを組み上げてみようかと。。
1985年頃のフレームにお約束な感じのパーツですが。。
フロントフォークの厳つい感じが好きです!!
” TANGE CHAMPION No5 ”
良いんだか悪いんだか微妙なグレードです・・・
あまり見かけない変速オールアウター。。
ランドナー的なチェーンステー保護の為のゴム。。
ヤレた塗装が気に入っており、
部品が揃ったら組み上げようと思っていたフレームですが、
フレームサイズの好みが変わってきたので放置しておりました。。
わたくしの場合、
適性フレームサイズは20インチくらいなのですが、
近頃では小さめフレームを好んで乗るようになってまいりました。。
20インチが18インチになり、
今では16インチのフレームに乗るようになってしまい、
このフレームでは大きく感じてしまいます。。
そこでっ!!
さらに縮小!!
フレームどころかホイールが26インチから24インチへとサイズダウン。。
” 24 Cruiser ”的なモデルに憧れてこうなりました。。
やはりフロントフォークはこの肩で。。
一時期はこれに前籠を付けて” KAGOHARA ”として乗っておりました。。
ここまで縮小したら満足です!!
と、
思っていたのですが・・・
さらに縮小っ!!
ホイールが24インチから20インチへサイズダウン!!
どうやらコレくらいのサイズが限界の様です。。
やはりフロントフォークはこの肩なのです。。
三角小さ目のブルムースバーに交換いたしました。。
少しでもハンドルまでの距離を稼ぎたくてスライドシートポストに交換。。
クランクはPCD110ー74トリプルからPCD110トリプル仕様に変更。。
52-44-36Tの剛脚仕様。。
とても子供車とは思えない乗り味になりました!!
楽しすぎます!!
フレームサイズの縮小化も落ち着いて、
やっと自分好みのサイズに出会えました。。
” J M S ”ですっ!!
乗り味などの好みの違いでフレームサイズとは変わるものなのですね。。
だからって・・・
少しの期間でここまで変わるとは・・・
親子で乗れるくらいサイズが違います。。
皆様はご自身のちょうど良いサイズをご存知でしょうか??
わたくしには” Just My Size ”が判りません・・・
近頃では1990年前後のモデルが楽しくて、
その辺りの物を好むようになってまいりました。。
で、
久しぶりに古めの時代のフレームを組み上げてみようかと。。
1985年頃のフレームにお約束な感じのパーツですが。。
フロントフォークの厳つい感じが好きです!!
” TANGE CHAMPION No5 ”
良いんだか悪いんだか微妙なグレードです・・・
あまり見かけない変速オールアウター。。
ランドナー的なチェーンステー保護の為のゴム。。
ヤレた塗装が気に入っており、
部品が揃ったら組み上げようと思っていたフレームですが、
フレームサイズの好みが変わってきたので放置しておりました。。
わたくしの場合、
適性フレームサイズは20インチくらいなのですが、
近頃では小さめフレームを好んで乗るようになってまいりました。。
20インチが18インチになり、
今では16インチのフレームに乗るようになってしまい、
このフレームでは大きく感じてしまいます。。
そこでっ!!
さらに縮小!!
フレームどころかホイールが26インチから24インチへとサイズダウン。。
” 24 Cruiser ”的なモデルに憧れてこうなりました。。
やはりフロントフォークはこの肩で。。
一時期はこれに前籠を付けて” KAGOHARA ”として乗っておりました。。
ここまで縮小したら満足です!!
と、
思っていたのですが・・・
さらに縮小っ!!
ホイールが24インチから20インチへサイズダウン!!
どうやらコレくらいのサイズが限界の様です。。
やはりフロントフォークはこの肩なのです。。
三角小さ目のブルムースバーに交換いたしました。。
少しでもハンドルまでの距離を稼ぎたくてスライドシートポストに交換。。
クランクはPCD110ー74トリプルからPCD110トリプル仕様に変更。。
52-44-36Tの剛脚仕様。。
とても子供車とは思えない乗り味になりました!!
楽しすぎます!!
フレームサイズの縮小化も落ち着いて、
やっと自分好みのサイズに出会えました。。
” J M S ”ですっ!!
乗り味などの好みの違いでフレームサイズとは変わるものなのですね。。
だからって・・・
少しの期間でここまで変わるとは・・・
親子で乗れるくらいサイズが違います。。
皆様はご自身のちょうど良いサイズをご存知でしょうか??
わたくしには” Just My Size ”が判りません・・・
2015-08-26
MTB
MTB
お盆の時期も終わり、
だんだんと肌寒くなりつつあるサッポロシティー。。
わたくしの嫌いな夏がやっと終わろうかというところでございます。。
道端にはまだ蒼い栗の実などもチラホラと・・・
そんな中、
以前ご紹介の” 理想の部品 ”を投入いたしました自転車が完成です!!
” Mongoose 24 Cruiser 風 ”
風?!
今回もルック車です!!
パッと見はメッキフレームの24インチクルーザーにも見えるのですが・・・
一応26インチのMTBをベースに組み上げております。。
巷では太いタイヤが流行っている様なので、
流れに逆らって細タイヤです。。
26×1.50
古いパターンが気に入っております。。
この細いタイヤを太目のリムに合わせているので、
さほど抵抗無く乗れております。。
” ARAYA 7X ”
ハブは前後二代目” DEORE XT ”で、
後6段カセットハブという忘れ去られた代物を。。
そこに” SUNTOUR CYCLONE ”のRDを入れました。。
元々はロード用のショートケージですが、
ミドルケージに入れ替えて、
穴あけて、
カセットに干渉する部分を加工して・・・
出来上がった理想の部品に繋がっております。。
今回はちょっとだけ贅沢をいたしました。。
クランクアームは” Profile Racing ”のボックス3ピースで、
ペダルは” CRUPI ROUND PEDAL ”のチタンシャフトの物を。。
ハンドル周りはこんな感じで。。
ハンドルバーは” dk ”のハイトの低いクルーザーっぽい物を。。
ブレーキレバーは以前穴を開けすぎて見た目が派手になってしまい、
封印されていた” DIA-COMPE 183 ”の塗装を剥いだ物を。。
ステムはサイズ的に一番長い手持ちの” MADE IN TAIWAN ”な物を、
削って真っ直ぐにして角を立てて、
ブレーキアウターの受けを作りました。。
かなりの時間が掛かって出来上がったステムではありますが、
ボッテリとして重みがあるので今後交換になりそうです・・・
グリップは” OAKLEY B-1B ”で、巨大な鍔は邪魔なのでカットします。。
” TIOGA ”のセットバックが激しいシートポストもアルマイト剥離+ポリッシュ!!
そんな訳で、
かなりの手間隙を掛けて出来上がった” 24 Cruiser 風 ”。。
ベースのフレームとなったのは・・・
1988年モデル” Mongoose ”のMTB・・・
” John Tomac ”シグネイチャー。。
憧れの” 88 トマック ”です!!
前オーナー様が新車購入後に直ぐメッキを掛けられたスペシャルなフレームです。。
長年乗っていらっしゃったようで、
フロントフォークは・・・
ある時に鬼曲げされて” TANGE BIG FORK ”に交換されたそうです。。
これまでわたくしが乗る機会のあったMTBの中で、
一番と言っても過言ではないくらいの素晴らしい乗り味のモデルで、
『 いつかは 88 トマック!! 』と楽しみにしておりました。。
そんなトコロへMTB界のレジェンド” S氏 ”からお話を頂き、
念願が叶う事とあいなりました。。
組み上がった愛車はこの仕様なので、
乗り味こそ思い描いたものとは異なりましたが、
見た目の様に” 24 Cruiser Like ”な乗り味で、
クイックな動きと漕いだ以上に進んでゆく感覚が最高です!!
念願を叶えて下さったレジェンド” S氏 ”と、
素晴らしいフレームを譲ってくださった” H様 ”に感謝いたします!!
* 最近では自分の自転車ばかり紹介しておりますが売り物もちょっとづつ増やしておりますよ・・・
だんだんと肌寒くなりつつあるサッポロシティー。。
わたくしの嫌いな夏がやっと終わろうかというところでございます。。
道端にはまだ蒼い栗の実などもチラホラと・・・
そんな中、
以前ご紹介の” 理想の部品 ”を投入いたしました自転車が完成です!!
” Mongoose 24 Cruiser 風 ”
風?!
今回もルック車です!!
パッと見はメッキフレームの24インチクルーザーにも見えるのですが・・・
一応26インチのMTBをベースに組み上げております。。
巷では太いタイヤが流行っている様なので、
流れに逆らって細タイヤです。。
26×1.50
古いパターンが気に入っております。。
この細いタイヤを太目のリムに合わせているので、
さほど抵抗無く乗れております。。
” ARAYA 7X ”
ハブは前後二代目” DEORE XT ”で、
後6段カセットハブという忘れ去られた代物を。。
そこに” SUNTOUR CYCLONE ”のRDを入れました。。
元々はロード用のショートケージですが、
ミドルケージに入れ替えて、
穴あけて、
カセットに干渉する部分を加工して・・・
出来上がった理想の部品に繋がっております。。
今回はちょっとだけ贅沢をいたしました。。
クランクアームは” Profile Racing ”のボックス3ピースで、
ペダルは” CRUPI ROUND PEDAL ”のチタンシャフトの物を。。
ハンドル周りはこんな感じで。。
ハンドルバーは” dk ”のハイトの低いクルーザーっぽい物を。。
ブレーキレバーは以前穴を開けすぎて見た目が派手になってしまい、
封印されていた” DIA-COMPE 183 ”の塗装を剥いだ物を。。
ステムはサイズ的に一番長い手持ちの” MADE IN TAIWAN ”な物を、
削って真っ直ぐにして角を立てて、
ブレーキアウターの受けを作りました。。
かなりの時間が掛かって出来上がったステムではありますが、
ボッテリとして重みがあるので今後交換になりそうです・・・
グリップは” OAKLEY B-1B ”で、巨大な鍔は邪魔なのでカットします。。
” TIOGA ”のセットバックが激しいシートポストもアルマイト剥離+ポリッシュ!!
そんな訳で、
かなりの手間隙を掛けて出来上がった” 24 Cruiser 風 ”。。
ベースのフレームとなったのは・・・
1988年モデル” Mongoose ”のMTB・・・
” John Tomac ”シグネイチャー。。
憧れの” 88 トマック ”です!!
前オーナー様が新車購入後に直ぐメッキを掛けられたスペシャルなフレームです。。
長年乗っていらっしゃったようで、
フロントフォークは・・・
ある時に鬼曲げされて” TANGE BIG FORK ”に交換されたそうです。。
これまでわたくしが乗る機会のあったMTBの中で、
一番と言っても過言ではないくらいの素晴らしい乗り味のモデルで、
『 いつかは 88 トマック!! 』と楽しみにしておりました。。
そんなトコロへMTB界のレジェンド” S氏 ”からお話を頂き、
念願が叶う事とあいなりました。。
組み上がった愛車はこの仕様なので、
乗り味こそ思い描いたものとは異なりましたが、
見た目の様に” 24 Cruiser Like ”な乗り味で、
クイックな動きと漕いだ以上に進んでゆく感覚が最高です!!
念願を叶えて下さったレジェンド” S氏 ”と、
素晴らしいフレームを譲ってくださった” H様 ”に感謝いたします!!
* 最近では自分の自転車ばかり紹介しておりますが売り物もちょっとづつ増やしておりますよ・・・
2015-08-17
MTB
MTB