近頃なんだか寝苦しい夜( 朝 )が続いておりまして、
気がつくと” 夏 ”という季節になっていたようです。。
そんな暑さの中、
ありがたい事にお仕事が色々と入ってきまして、
なんだか忙しい今日この頃・・・
一応お仕事を優先しつつ、
コッソリと完成いたしましたわたくしの” Junkerz 3号 ”です!!
ベースとなったフレームは” GT ”の97年モデルです。。
” GT ”のフレームと言えば” トリプルトライアングル ”です。。
シートステーがシートチューブとクロスしてトップチューブと繋がる事で、
フレームの強度が増すようです。。
個人的に見た目は好きなのですが、
乗り味が硬くなるのは嫌いです。。
リアエンドの刻印・・・
トップチューブエンドの刻印・・・
カッコ悪いので気に入っております。。
そんなフレームに” 汚物系部品 ”を組み合わせてみました。。
以前ご紹介させていただきました汚物系クランクです。。
色のハゲやら削れ・欠品などなど、
売り物にはならない物でした。。
サドルは” san marco TITANIO 200 ”の穴だらけ・キズだらけ。。
シートポストは比較的珍しい” XTR ”のクロモリ製メッキ剥げ・ボコボコ。。
シートクランプは” GT ”ロゴの入ったアルマイト剥げの物をマジックで塗りました・・・
RDは7S時代の” XT ”ショートケージで削れ有り曲がり有りのジャンク品です。。
そんな汚物系部品に合わせて新品のフォークは加工しました・・・
3000番のペーパーをガサガサに当ててクリアーを曇らせる程度に。。
このフレームはFサスペンションを装着する事を前提にされたジオメトリーなので、
一般的な26インチ用Fフォークでは短いのです。。
適正な長さのフォークでカンチ台座が付いていて好みの形状の物が無かったので、
在庫の物で長さが20mmほど長いコレに決まりました。。
なによりも・・・
この太いタイヤが余裕で入ります。。
クリアランスも充分あるし、
フォークの長さが足りない分をタイヤのハイトで稼ぎます。。
更にヘッドセットのベースプレートを通常の物より5mm長いタイプに変更。。
何とか乗れる感じになってきました。。
ヘッドセットは” NG ”です。。
これもマジックで塗りました・・・
ブレーキは前後カンチの予定だったのですが、
最終的に前はカンチ・後はVブレーキに変更・・・
なので、
レバーも前後で違うものに・・・
後はフレームがタワむので、
ブースター装着しつつVブレーキに。。
見てくれは悪いのですが、
まあイイかと・・・
ステムはフレームと同年代なネオンイエローのBMX用の物を。。
やはり” GT ”と言えばBMXな感じで・・・
色が変なのがお気に入りです。。
ペダルもBMX的なお気に入りの物を着けました。。
ステムのハンドルクランプ径は22.2mmなので・・・
” ROOX ”のライザーバー。。
通常シムを噛ませて25.4mmにして使用するタイプです。。
なんだか全体的に見るとトリック系バイクのようになっちゃいました・・・
で、
いつものようにフロントはシングルギアで、
リアは・・・
” 3 SPEED ”になりました!!
この頃の自分用自転車はリア” 2段変速 ”だったのですが、
世の中では電動だったり” 11段 ”が一般的になってきた様なので、
わたくしも進化して” 3 SPEED ”です!!
こんな感じで汚物系部品を中心に組み上がったトリックバイクルック車な” Junkerz 3号 ”ではございますが、
フレームは腐っても” GT XIZANG ”という” Ti ”なのです。。
あんまり重量を意識して無い部品構成でもトータル10kgほどになりました。。
で、
長くなりましたので、
” リア リアサスペンション ”については後日と言うことで・・・
暑いっす・・・