- スポンサーサイト ...(-------- )
- 【 AGAIN・・・ 】 ...(2015-06-05 )
- 【 シリーズ 鉄 ② 】 ...(2015-06-05 )
- 【 シリーズ 鉄 】 ...(2015-06-03 )
- 【 薪への拘り。。 】 ...(2015-05-08 )
- 【 スミスさん達 】 ...(2015-05-06 )
2015-06-05
その他
その他
自転車のフレームやパーツで使われている” 鉄 ”
個人的には” HI-TEN ”と呼ばれる” ハイテンション鋼 ”も好きなのですが、
本格スポーツ系の自転車の場合は” Cr-Mo(クロームモリブデン鋼) ”が一般的でしょうか。。
かつては我が日本国でも数々の素晴らしいクロモリパイプを作っておりました・・・
現在の主流はアジア生産の物や、
老舗メーカーの海外物が多いようで・・・
で、
MTBの生まれた国の” Cr-Mo ”
” True Temper ”
アメリカで作られた” Fat Chance ”は、
ほとんどのモデルが” True Temper ”
アメリカ生まれの” Cr-Mo ”で、
アメリカ生まれのMTB部品が作られていると” ハイテンション ”になりますっ!!
・・・
クロモリなのに・・・
ハイテンション。。
で、
斧です。。
この斧があればどんな大木でも一撃ですっ!!
凄いぜ” True Temper ”
ゴーゴー ” True Temper ”
鉄って大好きです。。
2015-06-03
その他
その他
” 鉄 ”って好きです。。
鉄製の道具を使っていると年季が入って良い表情になってきたり、
経年により錆びが出たり変色してきたり。。
わたくしが昔から使っている安物のナイフです。。
” 肥後守 ”
誰もが一度は見た事のある日本の折り畳みナイフの定番です。。
右側の銀色の柄の物は木彫りの時などに使っていたもので、
左側の真鍮製の柄の物はキャンプに持って行くために昨年購入した物です。。
真鍮製の方が使い込むと良さそうだという理由だけで購入したのですが、
二つを比べてみると意外と違う物でした。。
銀色の方が反っていて日本刀の様でカッコイイかも・・・
その他にも・・・
” 本割込 ”
” 青紙割込 ”
何が違うのか判りませんが、
何かが違うようです。。
もっと勉強をして、
違いの判る男になろうと思います!!
2015-05-08
その他
その他
先日、
焚き火をしてまいりました。。
焚き火に使用する為の” 薪 ”ですが、
” 薪ストーブ ”用の物とか現地に転がっている” 朽木 ”とか川原などで拾ってくる” 流木 ”など、
開催場所や移動手段・季節などにより変わってまいります。。
今回はこの前拾ってきた” 朽木 ”を使いました。。
で、
わたくしの” 薪への拘り ”なのですが、
『 カッコイイ薪は燃やさない!! 』というものです。。
今回の” カッコイイ薪 ”のご紹介。。
右から・・・
左から・・・
正面から・・・
題して” 小学生のチOコ薪 ”です!!
コイツを燃やすわけにはいきません。。
なんか縁起がわるそうだし・・・
小学生みたいな事言ってスイマセン・・・
スイマセン・・・